PAGE
TOP

教室案内

教室案内

ラルゴピアノ教室

指導方針

  • 1基礎となる土台作り
  • 2鍵盤の配列と五線の仕組みとは?
    イメージしやすいイラストやリズムをわかりやすい言葉に言い換えてゲーム感覚でリズム打ち→歌う→書く→学習したことの確認という流れで楽しく鍵盤のドレミの配列・五線の仕組みを学びます。探す・確認することで作業を繰り返す事により集中力がついていきます。
  • 3読譜力を育てる
    譜面をゆっくり読む→指を動かす→鍵盤にのせて確認→耳で音の確認という流れで少しずつ自力で譜面を読んで練習できるように学びます。それぞれのペースにあわせて繰り返し学ぶ事で、忍耐力が養われます。
  • 4演奏する力を育てる
    必要な楽典を少しずつ知る→リズムを感じて歌う力・聴く力を育てるとうい流れで表現の楽しさを体感できるように学びます。一緒に考えて楽譜からのメッセージを読み取る力をつけていきます。力がついてくると想像力がつき、耳がよくなり技術が身に付きます。読み取る力は、日常生活の中で声のトーンや表情などで人の気持ちがわかるようになったりと人とのコミュニケーション力も向上します。
  • 5練習方法の力を育てる
    新しい曲になったら一緒に❝同じところはある?❞など探しブロックに分けてをしたり、難しい所はどのように練習したらいいかを話し合います。勉強・部活・アクティビティなど限られた時間の中でこなすのは大変です。しかし、自分なりに整理する必要があります。練習のペースをつかむと限られた時間の効率的な使い方が身に付き時間の管理能力が向上します。でも頑張りすぎはよくないので、ご褒美も必要です。また演奏だけではなく、少し作曲家の時代のお話しなども楽しく織り交ぜながら興味をひろげていきます。
  • 6発表の場
    勉強と違いすぐに結果がわかりにくいものです。一年間の節目で成長した姿を生徒自身・ご父兄方・指導する私自身の確認できる場として、発表会を開催しています。小さなアットホームな会です。発表会ときくと練習量が増えたり緊張したりといつもと違う環境にはなりますが、色々な経験から次につながる大きな成長を感じます。弾くことで脳が刺激され、刺激を受けた部分が大きくなり活発になります。音声情報を記憶する能力も高まると言われています。

042-575-8048

042-575-8048

info@largo-piano.com

アクセス

〒186-0003 東京都国立市富士見台2 さくら通りの近く

home > 教室案内

体験レッスン実施中!

無料体験レッスンを通じて、ご入会前に講師や教室、レッスンの雰囲気を体感していただく事ができます!

ご質問・お問い合わせは

入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。

042-575-8048

042-575-8048

お問い合わせフォーム

メニューMENU

  • 教室案内

    教室案内

  • 教室案内

    レッスンについて

  • 教室案内

    講師プロフィール

  • 教室案内

    よくある質問

  • 教室案内

    生徒さんの声

  • 教室案内

    ギャラリー

Copyright © ラルゴピアノ教室