PAGE
TOP

ブログ

連休も終わり、再始動です。

久しぶりに一日晴れそうですね。早朝長いひこうき雲をみました。

2学期も始まり、いよいよ来月の運動会の準備の話しを聞きます。コロナの影響もあり接触の少ない競技に変更されたり縮小傾向みたいですね。進行及び役割など先生がする所を生徒達でやってみるなど新しい試みも導入されているようです。

教室内は、少し模様替えをしました。発表会にむけて今月中もしくは、来月の始めを目指して両手で最後までをそれぞれ頑張っています。来月は、少しずつ表情や音作りをしていけるといいなぁと思っています。

やはり期限の中で練習を進めていくので、少し私の雷注意報or警報が出でしまうかもしれません。ベースは楽しく、計画的に進めるようにしていきますね。両手で弾けるようになった所は、まだ自信はないけれど「ここまで出来るよとか、どう?」みたいに弾いている生徒達を見ると微笑ましいです。

お願いしていないのに、連休のたびに台風がやってきましたね。私も楽しみにしていた海は、行けませんでした。凄い雨に雷など、外出するのもでしたよね。毎年この連休期間の数日だけ営業する清水果樹園に行ってきました。サイクリングがてら、ちょっと坂をのぼり恋ヶ窪駅の先にあります。ビニールハウス内のブドウ園なので、天候に左右されません。今年も数種類の葡萄が沢山なっていました。シャインマスカットも美味しいですが、↓クイーンニーナは大粒で甘くて美味しいです。帰りは、コッペ屋さんのクラウンで少し買ってリフレッシュしました。

学校生活
集中力がいります

体験レッスン実施中!

無料体験レッスンを通じて、ご入会前に講師や教室、レッスンの雰囲気を体感していただく事ができます!

ご質問・お問い合わせは

入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。

042-575-8048

042-575-8048

お問い合わせフォーム

カテゴリーCategory

最近の投稿Recent Entries

  • 2025.06.30 up

    昼下がりのJazzライブ

  • 2025.06.23 up

    熱中症に気をつけて

  • 2025.06.16 up

    体調にあわせて進めましょう。

  • 2025.06.09 up

    探究心そして探求心が止まらないです。

  • 2025.06.02 up

    1人で頑張っています。

  • 2025.05.26 up

    1人で頑張れるようになってきました。

  • 2025.05.19 up

    懐かしい時間

  • 2025.05.12 up

    GWの楽しい経験

  • 2025.04.28 up

    速い動作って憧れますよね。

  • 2025.04.21 up

    街中に音楽が…

Copyright © ラルゴピアノ教室