PAGE
TOP

ブログ

この暑さ…人も楽器も大変です。

 まだ6月なのに、国立の空は青く真夏の暑さですね。どこでもドアがあったら移動も楽なのにと思います(笑)

幼少の頃担任の先生が、サウジアラビアの方にに行った時の話しをしていて、40度とかそれ以上になるから現地の人は塩の飴をなめているんだよ…と聞き、遠い国にはそんな所があるのかぁーと思っていましたが、最近は水分補給と塩分の日々ですね。まさかこんな日がくるとは思っていませんでした。まだまだこれから夏本番なのに…と思いますね。

人間もまいってしまう暑さですが、楽器にとってもこの湿度と暑さを乗り越えるのは大変です。トラブルなく乗り切ってほしいと願うばかりです。

ピアノと言えば、習い始めの生徒さんに楽器見学といってちょっとだけ…と譜面台を取り中を覗いてもらうと…目をキラキラさせながら弦はどこまであるのかなぁとかハンマーの動きなどみています。いつもは鍵盤しかみないし、発表会の時は蓋は開いていても見る余裕もないから。どんな反応をするのかなぁと少し楽しみの時間です。

さて東欧にいる友達からラベンダー摘みに行った写真や動画が送られてきました。同じ夏に向かっているけど、日本と違い爽やかですね。香りも漂ってきそうでした。これから音楽祭やお祭りなどもあって楽しい時間となりそうです。少し涼のおすそ分けです。

五感を刺激!
私の曲探し

体験レッスン実施中!

無料体験レッスンを通じて、ご入会前に講師や教室、レッスンの雰囲気を体感していただく事ができます!

ご質問・お問い合わせは

入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。

042-575-8048

042-575-8048

お問い合わせフォーム

カテゴリーCategory

最近の投稿Recent Entries

  • 2025.06.30 up

    昼下がりのJazzライブ

  • 2025.06.23 up

    熱中症に気をつけて

  • 2025.06.16 up

    体調にあわせて進めましょう。

  • 2025.06.09 up

    探究心そして探求心が止まらないです。

  • 2025.06.02 up

    1人で頑張っています。

  • 2025.05.26 up

    1人で頑張れるようになってきました。

  • 2025.05.19 up

    懐かしい時間

  • 2025.05.12 up

    GWの楽しい経験

  • 2025.04.28 up

    速い動作って憧れますよね。

  • 2025.04.21 up

    街中に音楽が…

Copyright © ラルゴピアノ教室