PAGE
TOP

ブログ

お休みは何をしますか?

こんにちは、連休最終日は、天気もよくなりましたね。谷保天満宮の梅も綺麗ですよね。

お休みはいかがお過ごしでしょうか?

私は、市内散策をしています。新しいお店がオープンしていたり、ケーキ屋やお花屋さんをみたり、馴染みのお店が残念ながら閉店してしまったりと歩くからこそ見つけられるので時間のある時はゆっくりウォーキングしています。小さな街の利点ですよね。

コロナの間…好きな都心の美術館に行けずモヤモヤしていたのですが、国立には沢山画廊やギャラリーがあるのをご存じですか?こんなに小さい街にある数は都内で2番目なんですって。

今活躍している作家さんからこれから羽ばたいていく作家さんなど、多種多様な作品に出会えます。作品も近くで見られるし、作家さんにも会えて、作品の作り方や思いなども聞けて楽しいです。コロナの間に見つけた新たな楽しみです。皆さんも出かけてみて下さいね。あっと思う作品に出会えますよ。

恋ヶ窪に行った時のお楽しみで大好きなカフェがあったのですが、今月国立に移転してきました。グリリンカフェ…。食べたり、お茶を飲んだりしながら桜がちょうどみれるベストスポットです。植物もセンスよく置いてあります。昨日は、フォーをいただきスパイスも入っていて温まりました。

よい休日をお過ごし下さい。

楽しいの芽
楽器にも温暖化の影響が…。

体験レッスン実施中!

無料体験レッスンを通じて、ご入会前に講師や教室、レッスンの雰囲気を体感していただく事ができます!

ご質問・お問い合わせは

入会前のご相談やご質問など、お電話・フォームよりお気軽にご連絡下さい。

042-575-8048

042-575-8048

お問い合わせフォーム

カテゴリーCategory

最近の投稿Recent Entries

  • 2025.08.25 up

    レッスンも通常に戻ります。

  • 2025.08.18 up

    夏休みを楽しんでいますか?

  • 2025.08.04 up

    チャレンジは、新たな発見もあるよ

  • 2025.07.28 up

    練習したよ。

  • 2025.07.14 up

    毎日ちょっとずつね。

  • 2025.07.07 up

    ピアノ環境が整っていなくても…

  • 2025.06.30 up

    昼下がりのJazzライブ

  • 2025.06.23 up

    熱中症に気をつけて

  • 2025.06.16 up

    体調にあわせて進めましょう。

  • 2025.06.09 up

    探究心そして探求心が止まらないです。

Copyright © ラルゴピアノ教室